経営理念
自然界は食物連鎖でもわかるように常に還流していてこそ成り立っています、しかしながら人類は経済効果を優先し自然界のルールを無視したかのように我が物顔で資源を使い果たしています、さらに温室効果ガスの削減をしなければならないとして京都議定書で取り決められた条項も忘れたかのように地球温暖化は加速度的に進んでおり地球そのものを壊しかねない状況です。
今私たちが何をしなければならないか・・・「自然を壊さないこと」そのために自然界の還流の法則を守ることが何より大切なことではないでしょうか。
当社は解体業者としてできる限りの「自然界の還流」としてリサイクル事業に真剣に取り組んでいます、その究極が「山から生まれたものは山へ戻す」「海から生まれたものは海へ戻す」「工場で生まれたものは工場へ戻す」ことではないかと考えて事業を行っています。
当社は解体業者であるばかりでなく「リサイクルのための分別施設」を運営しおりお客様から依頼を受けた解体資源を有効にリサイクル出来る体制を整えています、この施設を有効に活用して自然から与えられた資源をいかに自然に戻すことができるか常に考え活動しています。
代表取締役 平 勇喜
会社概要
会社名称 | 株式会社 平興業 |
代表者 | 平 勇喜 |
本 社 | 〒059-0014 北海道登別市富士町6丁目15番地1 TEL 0143-85-5644 FAX 0143-85-1868 |
HPアドレス | https://www.n-taira.jp |
リサイクル施設 | 北海道登別市千歳町134-20 |
再生プラント | 北海道登別市千歳町134-20 TEL 0143-85-7530 |
創業年月 | 昭和38年4月 平興業 |
設立年月 | 平成6年6月 株式会社 平興業 |
資本金 | 10,000千円 |
取引銀行 | 室蘭信用金庫 幌別支店 |
従業員 | 10名 |
営業内容 | ・とび、土工工事業 ・解体業 ・重機リース ・砂利採取販売 ・古物商 ・農業 ・舗装工事業 |
建設業許可 |
・北海道知事許可(般一17)胆 第 03498号 |
有資格者 | ・1級土木施行管理技士 1名 ・1級建設機械施工管理技士 1名 ・2級土木施工管理技士 2名 ・2級建設機械施工管理技士 2名 ・2級建築施工管理技士 1名 ・車輌系建設機械 8名 ・コンクリート工作物の解体作業主任者 1名 ・特定化学物質等作業主任者 2名 ・粉じん作業 1名 ・大型 3名 ・牽引 2名 大型特殊 3名 ・玉掛け 2名 ・移動式クレーン 2名 ・地山の掘削 1名 他資格者多数 |
所有重機 | ・ZAXIS210LCK-3(ツーピースブーム 11m) ・ZAX210スタンダード ・EX200-3 ・PC130-6 ・0.15B/H ・TCM860 ・L13 ・D60P その他多数 |
アタッチメント | ・大割りニブラー ・鉄骨カッター ・小割りクラッシャ ・ピラニアバケット ・ゼットホーク ・シャーク ・スケルトン ・ブレーカー ・法面バケット ・スタンダードバケツ その他多数 |
所有車輌 | ・増トン深箱ダンプ ・3tユニック車 ・3t平ボデー |
所有機材 | ・アスベスト対策用真空掃除機 ・仮設資材 多数 |
主要取引先 | ・有限会社熊谷解体工業 ・宮武建設株式会社 ・石原建設株式会社 ・ビケンワーク株式会社 ・登別市役所 ・ワールド技建 ・有限会社柳重機 ・協業組合ユニオン建設 ・株式会社東進ホーム ・株式会社佐々木組 ・木島建設株式会社 |
車輌一覧
![]() ZAXIS210LCK-3 ツーピース |
![]() CAT320DD |
![]() PC130-6 |
![]() EX120 |
![]() タイヤショベル3立米積 |
![]() 重機運搬トレーラー |
![]() D30P湿地ブルドーザー |
![]() EX200-3(0.7立米) |
アクセスマップ
拡大地図を表示